「やりたいこと・やることリスト」に書いていた、1階の押入れの整理をしました。
この押入れの半分は私のクローゼットにしていますが、ちょっとバタバタしている間にエライことになってました。
やっと時間ができたので、今日はちょっとクローゼットと押入れの整理をしました。
Contents
クローゼットと押入れの整理(ビフォーアフター)
収納の関係で、私の服は1階の押入れをクローゼットに改造して使っています。
これまで問題なく使っていたのに、この数か月で散らかし放題になってました。
どれくらいと言うとこんな感じ。
恥をしのんでさらにアップにしてみましょう。
服を突っ込んだり、
なぜか私の服に紛れて子どもの夏制服のスカートが混じっていたり、
壁際に百均の「切って使える仕切り板」があったり(そしてその下にナゼか風船がある)
というわけで、一度服を全て出して整理しました。
10月なのに、メッチャ夏服。(笑)
でも私はまだけっこう半袖を着るので、カーディガンなどでこの季節を調整中。さすがにノースリーブは片づけましたよ~。
クローゼットの奥はカラーボックスを切って奥行きを浅くした棚を使っていますが、そこもゴチャついていたのでいったんモノを出して整理。
ちなみに棚の隣に重ねているのは主に防災用の水とインスタント食品です。「ごっつ盛り」美味しそうだわぁ~。
押入れむかって右手。
コチラもやり散らかしてます。
写真にとってみると、思ってたよりヒドイ。(笑)
知人にあげる紅茶やボディクリーム、私の遠近両用のコンタクトレンズ、包装紙などがカゴに突っ込まれてます。
再利用する紙袋もギュウギュウ。
手芸用品の棚もメチャクチャ。
紙袋など厳選し、整理。紅茶やボディクリームは早々に送ることに。手芸棚も片づけました。
押入れの整理も完了です。
今日の感想
今まであまりモノを突っ込んだりすることなく、都度片づけていた(ハズの)自分。
忙しい時などはもちろん乱れてしまうこともあったけど、それでも「取りあえずココに突っ込んどこ」「ちょっとココに置いとこ」と言ったまま、放置することはなかった。(と思う)
放置してしまうと居心地悪く感じていたから。
それがこの数か月は何もかもメンドウに思えて、放置しても何も思わなくなっていました。
アブナイ。
認知症の母も昔はとっても綺麗好きだったけど、今やダイニングテーブルの上にはモノがいっぱいでモノをどけながら食事してます。
「気をつけねばあの道まっしぐらになる」とようやく重い腰をあげたけど、結局クローゼットの方は夏服を整えただけ。
どうせなら、衣替えもついでにすればよかったわ~
ランキングに参加しています
ポチッとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村